先日、こんな記事を書きました。
詳細は記事を読んでいただきたいのですが、
毎年12月1日に発表となっておりました新作発表会が約1ヶ月半、延期になりました・・・
新しいコレクションを楽しみに待たれていたリバティファンの皆様には
大変がっかりしたのでは・・・
私もその中の1人です。
シーズナルコレクションの中には
リバティの代名詞とも言える花柄・小花柄が溢れるようなものがあったり、
イメージを刷新するようなモダンなものがあったり
毎回とても素敵な色柄が発表されます。
正式な発表はいつか、どんなコレクションなのか、気になりませんか??
私はとても気になったので、少し調べてみたところ、
意外なことがわかっちゃいました♡
そこで本日は2021年春夏コレクションが少しでもいいから知りたい!
という方向けに、新コレクションを含む、リバティの美しいツールをご紹介させていただきます♡
リバティの魅力は生地だけ、じゃない!
リバティの人気のメインは生地のタナローン。
まずはリバティって何?という方は是非以前のこちらの記事をお読みください↓
私は布生地の作家なので、
どうしてもリバティと聞けば「タナローン」を思い浮かべます。
最近はタナローン以外にもたくさんの生地が発売され、
特にガーゼやコーデュロイ生地、ラミネートなどの加工生地など
魅力的な生地がたくさんあります♡
だけど、リバティの人気は生地だけじゃない!
ハンドメイド作家さんだけではなく、
ハンドメイドのファンの皆様にはよく知られていると思いますが、
他にもカルトナージュに利用されたり、
生活雑貨では有名な「Afternoon Tea」などでは
こんな雑貨なども発売されています。
リバティの可愛い色柄は生地だけではなく、
アフタヌーンティさんなどではよく雑貨になって発売されたりしています♡
2021年春夏コレクションはどんな雰囲気?調べてみた!
2021年春夏コレクションのタイトルは「ATLAS OF DREAMS」(たぶん)
例年、11月の終わりには各生地屋さんに2021年春夏コレクションの生地が届き、
ネットショップでは少しずつ発売開始に向けての準備が始まって
だんだんとコレクションの全貌が明らかになっていく時期なのですが
今年はまだ全然・・・・泣
せめて雰囲気だけでも・・・と思って調べていたら
ありました!!!
生地ではなく、雑貨の方で偶然こんなものを見つけました♡
なんと、100枚全て色柄が違うレターブック。
罫線が入っていたり無地だったり、中身はそれぞれなのですが
全て魅力的なんです〜!!
2021SS新コレクションの一部だけ、レターブックからのご紹介。
このレターブック、偶然見つけたのですが
巻頭部分8ページだけ、リバティのことや
それぞれのコレクションのことが少し解説されているページがあります。
著作権の関係上、ページを掲載することはできないのですが
リバティのデザイナーさんがデザインをしている様子の写真なども掲載されていて
ファン垂涎のレターブックです♡

持ってみた感じはこのくらい。サイズ感、伝わりますでしょうか?
一般的なA5サイズくらいの大きさで
中身をお見せしたい!!!と思うくらい可愛い柄がいっぱい。
ちなみに、この表紙になっている柄は「ラブ・ポップ」という柄らしいです。
私は「ジョアンナ・ルイーズ」という柄が可愛い〜♡と思いました。
2020年秋冬柄の人気柄も集録
2020年秋冬でも人気の高かった
■ベッツィベリー
■エメリーウォーカー
■チェリードロップ
などもレターもありましたよ〜✨
他にもウィリアム・モリスのものもあり、もう見てるだけでうっとり・・・・
まとめ
2021年春夏コレクション、気になるならレターブックを買うべし!
レターブック、本当にどれも美しくて、
もちろん、使うために購入するのもいいし、
コレクションとして取っておくのもオススメ。
私は同じものがあと2冊ぐらい欲しい・・・
(1冊は保管用・1冊は使うため、もう一冊は予備・・・?笑)
ポチ袋などにも使えるようです!
実は他のレターブックも見つけてみた!
他にもリバティコレクションのレターブックがあるのを見つけて、
購入してみたのですが
あとこの2冊がありました。
まだパラパラとしか見ていないのですが
どちらもすごく素敵そう・・・♡
またレビューしますね♡
本日も最後までお読みくださりありがとうございました^^
コメント